広島市安佐南区で漢方相談・健康相談をしています、くすりのあきてんしん堂です。
皆様の身体の状態を診てその方にあった自然薬・漢方薬をおすすめしています。
お気軽にご相談ください。わかりやすく病状を、またそれに効くものを簡単に説明いたします |
こむらがえり |
|
|
時期的には、暑さ寒さが繰り返されたり、春の時期に多いような気がします。
一時的におきるものですから、ビックリもしますが、時間の経過とともに収まりますので
病院へ行くと言った作業を嫌がる方も多いです。 |
|
原因?
症状 |
足がつる、こむら返りは、足の筋肉の痙攣(けいれん)で、ふくらはぎ(こむら)に起こることが多いので「こむら返り」といいます。下肢では、太ももやふくらはぎの筋肉に多いです。足の裏がつる・足の指がつる原因の多くは「ミネラル不足による筋肉の異常収縮」です。そのため、熱中症の前兆で起こることもあります。筋肉全体の性能も低下しているので、腱鞘炎にもなりやすい状態です。
足がつる、こむら返りが起きた時に応急処置をしないと、ふくらはぎの痛みが出て、肉離れ(筋挫傷)を起こす場合もあります。
|
|
|
|
 |
|
下肢の場合はその状態によって、血液の循環に関するものや
流れを変えさせる力を持ったもの、ストレスを抱えておいでの方であれば
それを軽減させるようなものを考えていきます。
たまに・・・・引きつる場所が上に移動すると言う方がおいでですが
その場合はゴオウ製剤を使用することがあります |
|
 |
|
その方の状態にもよるのですが、1ヶ月が10,000円〜 |
|
 |
|
足を伸ばしたら急激に痛みが出て・・・それが毎日なんですよ・・・・50代の男性ですが・・・ゴルフのやりすぎじゃないですか〜とかお酒の飲みすぎじゃないですか??という話から酒も飲まないしゴルフもやらない・・・ただ悩み事が多くてね・・・と言うことでした。話をしていておかしなところがなかったので、血液循環を上げる漢方薬と血の元になる栄養素を服用していただきましたら1週間後からでなくなり、今でも継続して服用を頂いております |
|
相談フォームはこちらから |
相談のメールはこちらから |
ご相談専用電話は(082)878−2877 |
くすりのあきてんしん堂トップへ |
広島市安佐南区高取北1-4-1-4 でんわFAX(082)878−2877 メールakiten1@nifty.com |
くすりのあきてんしん堂では業務上知り得た情報を許可無く第3者に提供することは致しませんのでご安心ください |